MENU

【ヤバい?】カルド金山の口コミを悪いレビューから良い評判まで

【ヤバい?】カルド金山の口コミを悪いレビューから良い評判まで

コスパの良さと通いやすさで人気のホットヨガスタジオ「カルド金山」。

本記事では、実際の口コミ・評判をもとに、効果・デメリット・料金・特徴をわかりやすく紹介します。
「どんな人に向いてる?」「本当に痩せる?」そんな疑問を3分で解決します!

この記事でわかること

  • カルド金山の基本情報
  • 店舗の雰囲気
  • 良い口コミ・悪い口コミ
  • 料金
  • 店舗までのアクセス
ヨギーニみかん

入会や体験レッスンを受けるべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてください!

目次

カルド(CALDO)金山の基本情報

カルド金山のフロント
店舗名カルド(CALDO)金山
タイプホットヨガスタジオ
利用者女性専用
プログラム【基本ヨガ】ビギナーヨガ、ベーシックヨガ
【ダイエット】ピラティス、ボディメイクヨガなど8種類【リラックス】リラックスヨガ、陰ヨガなど3種類
【ストレス解消】リフレッシュヨガ、フローヨガなど3種類
【代謝アップ】デトックスヨガ、ストレッチヨガなど3種類
【不調改善】姿勢改善ヨガ、冷え・むくみ改善ヨガなど8種類
入会金・事務手数料16,500円→キャンペーン利用で円!
月額料金マンスリー4:7,500円(税込8,250円)
デイタイム:8,000円(税込8,800円)
フルタイム:9,500円(税込10,450円)
プレミアム:11,500円(税込12,650円)
体験レッスン0円 無料
営業時間月〜木 10:00~23:00
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00~19:30
日曜日 9:00~18:30
定休日毎月6日・16日・26日・月末最終日
設備ホットヨガスタジオ
ヨガマット不要
事前予約不要
室温・湿度35〜40度・55%
公式サイトhotyoga-caldo.com

カルド(CALDO)金山の雰囲気

カルド金山のスタジオ
カルド金山のロッカー
カルド金山のシャワールーム

とても綺麗で清潔感あふれる店内ですね。

カルド(CALDO)金山の悪い口コミ・レビュー

カルド金山の悪い口コミ

カルド金山の悪い口コミやレビューを調査したので、その中から参考になるものをピックアップ!

GoogleマップやX(旧ツイッター)を調査しています。

さらに、全国のカルドに関する悪い口コミで、カルド金山にも共通している口コミも合わせてご紹介していきます。

悪い口コミ1:見えにくい

うーん。
全くのヨガ初心者さんには厳しいかも🤔
先生の姿見えにくいし、声聞こえにくい💦
経験者にはいいと思う。
(引用元:Xの口コミ

人気のインストラクターのレッスンに遅れていくと先生が見えないことがあります。初心者の方や人気レッスンに参加するときは、早めに来店して場所取りするのがおすすめです。

ヨギーニみかん

インストラクターの近くだとパーソナルのように細かく指導してくれることもあるので、前の方がおすすめですよ☆

悪い口コミ2:先生によって内容が違う

インストラクターの先生によってレッスン内容が違ったり、レベルが違うのもちょっと不安の1つです。

(引用元:Xの口コミ

カルド金山のインストラクターは業務委託が中心となっています。

そのためLAVAのようなレッスン内容が一律ではなく、カルドはインストラクターごとにレッスン内容が異なるのが特徴です。

CALDOLAVA
✔️業務委託中心
✔️レッスンごとに特色がでる
✔️正社員中心
✔️レッスン内容が一律

カルド金山は、毎回少しでも変化をつけたい人や飽きっぽい人にはピッタリだと思いますよ!

ヨギーニみかん

インストラクターごとにレッスンの特色が出るから、毎回新しい発見があるかも!

悪い口コミ3:汗の匂いがキツかった

スタジオ内は”ウッ”となるほど臭いがきつく(多分汗)、ヨガしている1時間は正直キツかったです。

(引用元:Googleマップの口コミ

汗をかく環境なので仕方ない部分もありますが、もう少し換気や消臭に工夫があれば、もっと快適に過ごせそうですよね。今後の改善に期待しましょう。

ヨギーニみかん

悪い口コミは少なかったので貴重な意見ですね!

カルド(CALDO)金山の良い口コミ・レビュー

カルド金山の良い口コミ

カルド金山の良い口コミ・レビューも見ていきましょう。

GoogleマップやX(旧ツイッター)から参考になるものをピックアップしています。

【フタッフ】丁寧で分かりやすい

ホットヨガを60代で始まります。楽しいです。受付のスタッフさん優しくて、先生も優しくて教えてもらいました。感謝しています。

(引用元:Googleマップの口コミ

初めてホットヨガに行ってみました。インストラクターさんが丁寧で分かりやすく、とても良かったです。

(引用元:Googleマップの口コミ

カルド金山の口コミでは、「スタッフやインストラクターの対応が優しい」「説明がわかりやすい」という声が非常に多く見られます。

初めてホットヨガに挑戦する人でも、ポーズの取り方や呼吸法を丁寧にサポートしてもらえるので安心。
中には60代からスタートして「今では毎週通うのが楽しみ」という方も。

また、受付スタッフの対応も明るく親切で、
「雰囲気がいい」「居心地が良くて長く続けられる」と好評です。

カルド金山は、初心者から年配の方まで、誰でも安心して通える温かいスタジオです。

ヨギーニみかん

先生が優しくて、ちゃんと見てくれるのが嬉しい♡ 毎回行くのが楽しみになる♪

【発汗作用】普段かけない汗をかいてスッキリ

普段かけないをいっぱいかいて、心も体もスッキリ! 料金もお手頃、女子専用スタジオなので安心⭐️

(引用元:Googleマップの口コミ

カルド金山は、**室温約40℃・湿度55〜60%**に保たれた理想的なホット空間で、
普段なかなか汗をかけない人でもしっかりと発汗できます。

「汗が出ない体質だと思っていたのに、驚くほど汗をかけた!」という口コミも多く、
デトックス効果・代謝アップ・むくみ改善など、女性に嬉しい変化を感じている人が多数。

さらに、女子専用スタジオなので周囲の目を気にせず、
リラックスしてレッスンに集中できるのも大きな魅力です。

ヨガ仲間

想像以上の汗でびっくり!終わった後のスッキリ感がクセになる〜♡

【設備】シャワーの待ち時間が少ない

先生も優しく、シャワーの数も多くて待ち時間が少なくて良かったです。 水やタオルなどの貸し出しもあるので助かります。

(引用元:Googleマップの口コミ

カルド金山の設備は、口コミでも特に快適さと清潔さが高く評価されています。
シャワールームの数が多く、レッスン後も待ち時間が少ないため、ストレスなく利用できるのが魅力。

また、タオル・ウェア・お水のレンタルが完備されているので、手ぶらで通える点も人気の理由。
「仕事帰りに寄れる」「荷物が少なくてラク」といった声も多く、
忙しい女性でも継続しやすい環境が整っています。

施設内は常に清掃が行き届いており、スタジオ全体が明るく清潔感たっぷり。
初めてのホットヨガでも安心して通えるスタジオです。

ヨギーニみかん

シャワー待ちしなくて済むの最高!手ぶらで行けるから仕事帰りでもラク♡

【通いやすさ】駅近で通いやすい

から近くて通いやすいです!

(引用元:Googleマップの口コミ

カルド金山は駅チカで通いやすいからとっても便利!

ヨガ仲間

仕事帰りや用事のついでにサクッと立ち寄れるし、初めてでも安心して通えますよ♪

【システム】予約不要なのが便利

予約をしなくても
気軽に通えるのが良いですね!女性専用なのも
嬉しいです。

(引用元:Googleマップの口コミ

カルド金山は、予約不要でいつでも好きなタイミングに通えるのが大きな魅力。
「今日は仕事が早く終わったから行こうかな」そんな気軽さで利用できるから、
忙しい女性でも無理なく続けやすいと好評です。

また、女性専用スタジオなので、周りの目を気にせずにリラックスしてレッスンに集中できます。
「毎回予約が取れない」「キャンセルが面倒」といったストレスがないのも嬉しいポイント。

自分のペースで通える“自由さ”と“安心感”を兼ね備えたスタジオです。

ヨガ仲間

思い立った時に行けるのがほんと便利♡ スケジュールに縛られないの最高!

CALDO(カルド)金山の口コミまとめ

カルド金山の口コミまとめ

カルド金山の口コミを見てみると、

  • 普段かけない汗をたっぷりかけてスッキリした!
  • シャワーの数が多くて待ち時間が少ないのが嬉しい
  • 予約なしで気軽に通えるから続けやすい

といったポジティブな声が多く寄せられています。

特に、発汗作用・通いやすさ・設備の快適さに関しては高評価が目立ちます。
スタジオ内は常に清潔で明るく、女性専用の空間なので安心感も抜群。
「仕事帰りにそのまま立ち寄れる」「休日のリフレッシュにぴったり」など、
ライフスタイルに合わせて柔軟に通える点も人気の理由です。

一方で、「人気の時間帯はやや混雑する」との声もありますが、
時間をずらして通うことで快適に利用できるという意見がほとんど。
また、レッスンごとにインストラクターの個性があるため、
「毎回新鮮で飽きない」という口コミも見られました。

総合的に見ると、CALDO金山は
“発汗効果×快適な環境×通いやすさ”の3拍子が揃ったホットヨガスタジオ。
初心者から運動習慣をつけたい人、ストレス解消や美肌を目指したい人まで、
幅広い層におすすめできます。

まずは、手ぶら体験レッスンでスタジオの温度感や雰囲気をチェックしてみましょう。
自分に合ったペースで、心も体もスッキリ整えられますよ。

カルド(CALDO)金山の料金プラン

カルド(CALDO)金山の料金プラン

カルド金山には、通う回数やライフスタイルに合わせて選べる複数の料金プランがあります。

月に数回から通い放題まで幅広く用意されているので、
「自分のペースで通いたい」「コスパ重視で続けたい」など、目的に合わせて選びやすいのが魅力です。

その中でも、入会金や月会費なしで気軽に通える「ウェルチケ」は特に人気。
初めての方でもムリなくスタートできる仕組みです。

スクロールできます
プラン名特徴料金(税込)おすすめな人
マンスリー4月4回まで通える基本プラン。営業時間内ならいつでもOK。8,250円週1ペースで通いたい初心者・お試しで始めたい人
デイタイム平日10:00〜18:00まで通い放題。土日祝は利用不可。8,800円平日昼間に時間がある主婦・フリーランスの方
フルタイム全営業時間で通い放題の人気プラン。10,450円夜や休日も通いたい人・たくさん通いたい人
プレミアムフルタイム+水素水飲み放題+ウェア・タオルのレンタル付き。12,650円手ぶらで通いたい人・仕事帰りに利用したい人
ウェルチケ(都度利用)入会不要・予約不要・手ぶらOKの都度利用チケット。全国のカルドで使える。1枚4,180円※10枚購入で+1枚プレゼントまずは体験したい人・定期的に通うのが難しい人
ヨギーニみかん

ライフスタイルに合わせて選ぶのがおすすめ!

カルド(CALDO)金山を体験するなら【ウェルチケ】がおすすめ!

カルドGINZA9のウェルチケ

カルド(CALDO)金山の口コミを見て「ちょっと行ってみたい!」と思った方へ朗報です。
いまは入会しなくてもウェルチケを使えば、1回だけ気軽にカルドのホットヨガを体験できます!

ウェルチケは「都度利用チケット」で、月会費や契約の縛りが一切なし。
忙しい人や、まずはお試しで体験してみたい方にぴったりの新しい仕組みです。

くわしくは【カルドの「ウェルチケ」とは?特徴や料金、メリット・デメリットなどを解説】にまとめています。

入会なし・月会費ゼロで、いつでも好きなときにホットヨガ!

👉ウェルチケの詳細をチェックする

カルド(CALDO)金山のレッスン当日の流れ

カルド(CALDO)金山のレッスン

カルド(CALDO)金山のレッスン当日の流れを解説します。

当日持っていく物

ウェアやタオルをフルレンタルできますが、いくつか必要な持ち物があります。

持っていく物
  • 水(500mlを2本がおすすめ)
  • 体験レッスン料:500円
  • 替えの下着

水はスタジオでも購入できますが、私はペットボトルの水を凍らせて持っていきました。

それとアメニティもないので、シャンプーやボディーソープ、スキンケアセットなども持っていきましょう。

アメニティは店内で購入もできるので、忘れても安心です♪

1.スタジオに入店

カルド金山には、プログラム開始の30分前までに到着します。

遅れると体験レッスンを受けれないこともあるので、遅刻は注意です。

2.体験レッスンを受ける

レッスンは60分間です。

ホットヨガ初心者ならちゃんとポーズが取れるか心配かもしれないけど、インストラクターさんは丁寧で分かりやすい指導してくれるので安心です。

口コミにもあった通り、スタジオが広いので後ろの方だとインストラクターの声が聞こえにくい場合があります。

逆に前の方でインストラクターと距離が近いと、パーソナルレッスンのように個別で指導してくれることもあるので、慣れないうちは最前列がおすすめです。

3.シャワーを浴びて着替える

カルド金山はシャワー室も充実しています。他のスタジオと比べてもシャワールームの数が多いので、混雑することはあまりありません。

さらに、カルド金山は個室シャワーなので、私のように身体にコンプレックスがある人でも人目を気にせずにスッキリできますよ!

カルド(CALDO)金山のキャンペーン情報

すでに「カルド金山に通いたい」と決めていて、月に4回以上通う予定がある方は、体験前にキャンペーンをチェックしておくのが断然おすすめです。

なぜなら、キャンペーンのタイミングで体験レッスンを受けると、入会金が無料になったり、初月の月会費が割引になるなど、お得な特典を受けられることが多いからです。

どうせ入会するなら、少しでもお得にスタートしたいですよね。
最新のキャンペーン情報は【毎月更新!】CALDO(カルド)のキャンペーン・クーポンコード最新情報まとめ!で紹介しています。

お得に始めたい方は、手ぶら体験の前に一度チェックしてから申し込むのがベストです。

ヨギーニみかん

キャンペーンの内容によっては、想像以上におトクにスタートできることもありますよ。

カルド(CALDO)金山のアクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次